富豪弁理士Kの華麗なる投資生活

タイトルはタイトル負けを狙ったものですw

ガジェット

consumer.huawei.com

HUAWEIの15.6 inchパソコンの次世代機が出てました。
アメリカの企業と取り引きできないからMicrosoftGoogleのOSを載せられないって話はどこへ行ったの?

HUAWEIの前世代のこのサイズのはストレージがHDDでしたが、さすがにSSDになりましたね。
15.6インチでテンキーがないのって違和感あるな。。昔のPCみたい。たしかに家庭用のPCなら使う機会無いですが。

↓実売価格は安いモデルで76,000円程度なので、さすがのコスパです。


まあ、私には昨年買ったHP 14s-dk0000たんがいるので要らないですが…

HP 14s-dk0000 製品詳細(AMD Ryzen5/Ryzen3/A4搭載) - ノートパソコン | 日本HP

昨日も飲み友達とオンライン飲み会をしましたが、パワーのあるPCは安心感がありますね。
こんなに、ガジェッターが勝者になる日が来るとは思ってもいませんでした。



あと、最近はHUAWEI、Xiaomiと、泥タブ(Androidタブレット)のリリースの情報や未確定の噂が続きました(海外ですが。)。

phablet.jp

telektlist.com

どちらも、これまでの同じ価格帯の泥タブのスペックを考えると、一つ抜けた感があります。
ていうかHUAWEIは、アメリカの企業と取り引きできないからMicrosoftGoogleのOSを載せられないって話はどこへ行ったの?

特に、Xiaomiのほうは、Mi Pad 4以降音沙汰がなかったので、タブレット撤退も危ぶまれましたが、Redmiブランドで出すということでガジェッターには嬉しいニュースです。

これで瀕死の泥タブ市場に新しい風が吹くことになるのか?!(ならんな、うん。)

まあ、私にとってはこれも、HUAWEI MediaPad T5(3GBモデル)が絶賛大活躍中なので、いまとなっては必要ないですが、
Redmi Padのグローバルバージョンが仮に出たら、一年落ちぐらいでほしいかな?